
病院でもらった「feuille de soin」(フイユ・ド・ソワン)の書き方を教えて!



まかして!医療費返金するのに大事な書類だから間違いのないようにね
大きな病院でもいまだに渡されることの多いfeuille de soins(フイユ・ド・ソワン)。
正しい書き方がずっとわからなくて、意味も分からずなんとなく書いてきましたが、フランス7年目にしてやっと迷わず書けるようになりました!
この記事ではフランスの医療費払い戻しに必要な「feuille de soin(フイユ・ド・ソワン)」の書き方を解説します。
feuille de soins(フイユ・ド・ソワン)の書き方
記入する部分は大きく分けて2ヶ所です。


feuille de soins(フイユ・ド・ソワン)を記入する箇所は
- 上部:個人情報
- 下部:サイン(署名)
の2ヶ所だけ。
②下部はさらさらっと署名するだけなのでカンタンですよね。
上の部分、①個人情報の箇所は、働いている方(被保険者・世帯主)か、働いていないか(扶養家族)かによって記入する箇所が変わってきます。
働いている方が診察を受けた場合


フランスで就業しフランスで納税されているなら、ご自身が被保険者となり健康保険証番号をお持ちのはずです。
その場合はご本人が被保険者なので、上部の記入は
①診察を受けた人の氏名(すでに記入されているはず)
②保険証番号の記入のみ
でオッケーです。
さいごに、最下部にある「signaturedel’assuré(e)」の部分にご自身のサインをして送付しましょう。
専業主婦や子供が診察を受けた場合


働いていない方、つまり専業主婦の方の場合は旦那さんが被保険者(世帯主)になります。
記入が必要な箇所は
①診察を受けた人の氏名(すでに記入されているはず)
②診察を受けた人の健康保険証番号
③診察を受けた人の生年月日(日付/月/西暦)
のほか、
④世帯主(被保険者、旦那さん)の氏名
⑤世帯主(被保険者、旦那さん)の健康保険証番号
⑥ご自宅の住所
も記入しましょう。
氏名記入の際、名字は大文字、名前は小文字で書くと間違われる確率を減らせます!
上部が記入できたら後はサインをして封筒に入れて送付すれば完了。
以下CPAMのサイトにもfeuille de soins(フイユ・ド・ソワン)の書き方が示されています(フランス語)。
https://www.ameli.fr/assure/remboursements/etre-bien-rembourse/feuille-soins-papier
下部に自筆のサインをする
feuille de soins(フイユ・ド・ソワン)の必要事項が終了したら、自筆のサインをすれば記入は終わりです。
【記入後やること】feuille de soins(フイユ・ド・ソワン)を書いたあとの手順
必要事項を記入したら、そのあとにやることを挙げておきます。
記入後のfeuille de soinを印刷機でコピーを取る、またはスマートフォンのカメラなどで写真を撮っておきます。
なぜそんな面倒くさいことをするかって?
もちろん、万が一のときのためのコピーです。
フランスの公的機関ではとにかく書類を紛失されることが多い!
事前に証拠となる原本コピーや写真データを取っておけば、紛失されたときに証明することができます。
もしfeuille de soinが失くされてしまっても、このコピーが手元にあれば医療費用が払い戻しされなかったときに役に立ちますよ。



フランス生活、自分の身は自分で守ろう!
必要事項を記入したfeuille de soinを4つか3つに折りたたみ、封筒に入れてご自宅の管轄のCPAM(医療保険公庫)に送ります。
※CPAM=La Caisse primaire d’assurance maladie
2~3週間後に、銀行の口座に入金されていればこれで終わりです。
お疲れさまでした!
フランスの医療費が入金されない場合



えっ!3週間経っても入金されないんだけど!?
入金されていなかったらどうすればいいか、困りますよね。
実際わたしもfeuille de soinをCPAMに送ったけれど、医療費が入金されていないことが1回ありました。
それは大きな病院で診察を受けたとき。
まずはその病院の受付にメールを送り、事情を説明(「feuille de soinsの金額が入金されていないよの旨」)。
すると、病院側の不手際だったことが分かり、再度手続きしてもらって事なきを得ました。
お知らせもなくしれっと入金されるので、feuille de soinsをもらったときは
- 日付
- 金額
- 医療機関の名前
は控えておくと安心です。
フランス生活も長くなると、いろいろとトラブル回避のための知恵がつくもんですね。
日々、がんばりましょう!
コメント