このサイトは記事内に広告が含む場合があります

ルバーブで練り梅もどき!作り方・活用レシピ・保存方法【海外で梅干しの代用に】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ルバーブで練り梅もどき!作り方・活用レシピ・保存方法【海外で梅干しの代用に】
ゆっこ

海外でも梅干しを食べたい!

海外在住だと梅干しや梅風味の料理が恋しくなりますよね。

特に暑い夏!さっぱりした梅味を食べたい方にぜひ試してみて欲しいのがルバーブの練り梅です!

ルバーブの練り梅?

ルバーブ(フランス語表記:Rhubarbe、リュバーブ)は5月・6月あたりに出てくる春夏の野菜。

ふだんはルバーブジャムやルバーブタルトなどに使われるんですが、なんと!

調理時間30分程度で、本物の梅干しにかなり近い味を出せるんですよ!

ゆっこ

知って損なし!

本記事では海外在住でも簡単に手に入れることのできるルバーブを使って

①ルバーブの練り梅を作るレシピ

そして

②ルバーブの練り梅を使ったランチ・晩ごはんのレシピ

をご紹介します!

ルバーブを食べるときは要注意!

  1. 葉っぱには有害な物質が含まれているので必ず葉っぱは捨てて、茎を食べてください。
  2. ルバーブには子宮収縮促進作用があるので妊娠中・出産前後の女性は控えるようにしましょう。
目次

【作り方】ルバーブの練り梅もどきレシピ

用意するものはこちら!

材料

  • ルバーブ 100g
  • 塩 小さじ1弱

100グラムにつき小さじ1の塩を入れます。

しょっぱくなりすぎると後から修正できないので、はじめは小さじ1より気持ち少なめ、くらいのほうが良いです。

私は小さじ1多めで作ったら塩気が強かったので、途中で味見しながら調整してみてください

【用意するもの】

鍋1つ
保存容器(ビン、タッパウェア、サランラップなど)

ルバーブ以外はお家にあるものを使って作ることができます!

失敗しない?

火加減を見て、焦がさないようにすれば大丈夫!

所要時間も20分~30分程度ですし、難しいことはなにもありません。

作り方

まずルバーブを洗います

①ルバーブを細かく切り、計量します
②塩を入れ、中火で煮ます
③焦げ付きそうなら小さじ1の水を入れます

④木べらで混ぜます
⑤火が通ってきて水が出てきたら蓋をして弱火で20分

※たまに中の様子を見てかき混ぜてください

⑥この状態になったら出来上がり

一番難しかったのはルバーブを切るステップくらい。

アク抜きは特にしていませんが、味に支障はありませんでしたよ。

保存方法

大量保存の場合は上画像のように小分けして、サランラップで包んで冷凍保存です。

ルバーブがペースト状になったら、アルコール消毒や煮沸消毒したビンに入れておけば、1週間から2週間はもちます。

ご近所にいる日本人のお友達におすそ分けしても喜ばれますよ♪

  • 冷蔵庫:消毒済みの容器に入れて1週間~2週間
  • 冷凍庫:小分けしてサランラップや保存袋に入れて冷凍保存

【主食・メイン】ルバーブの練り梅を使ったレシピ活用法!

さっそく作った練り梅を使って今日の晩ごはんを作ってみましょう~!

・・はて?

梅・・?

海外生活が長いと「ウメを使った料理」を食べる機会がないおかげでアイデアが降りてこない(泣)。

でも、せっかく作ったルバーブ梅を眠らせておくわけにはいきません。

そこで、ねり梅の献立メニューをまとめました!

混ぜるだけ!梅チーズおかかおにぎり

混ぜるだけ!梅チーおかかおにぎり【カルシウムたっぷり!】
梅とチーズがおいしい!簡単混ぜごはんです(o^^o) カルシウム豊富なQ・B・Bベビーチーズと小松菜を使いました♪ なんとおにぎり2個で牛乳約1杯分のカルシウムが摂れます!! カルシウムは大人も子どもも、不足しがちな栄養素。 スポーツをする方にもおすすめです♪ おいしく食べて元気いっぱいになりましょう🥰 ※Q・B・Bベビーチーズタイアップ

チーズだけはよりどりみどりのフランス、これは試したいです。

クリームチーズのほか、エメンタールチーズ、コンテチーズ、ミモレットあたりもイケるのでは?

【作り置き】鶏もも肉の梅ポン酢煮

【作り置き】鶏もも肉の梅ポン酢煮
調味料はポン酢+梅干しのみ。さっぱりとしてコクのある煮物がフライパンひとつ、時短で出来てしまいます。 食欲が落ちがちな、蒸し暑い日におすすめの一品。 作り置きでき、便利です。

鶏もも肉なら簡単に手に入るので(骨付きだけどな!)、数パックまとめて買っておいて作り置きしておくと便利。

冷やして食べても美味しいのは嬉しいですね。

レンジで簡単!梅マヨチキン

レンジで簡単!梅マヨチキン
レンジで簡単!梅チューブを使ってお手軽です^^お弁当にもおススメですよ♪ 薬膳効果 ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に  ☆水菜…体の余分な熱を冷ます。解毒作用、便秘に、体を潤して乾燥を予防する

「レンジで簡単」と聞くだけで作りたくなる。

マヨネーズが入っていると子供が食べてくれるの確定なので、いざという時の献立にどうぞ♪

【揚げ物】梅しそミルフィーユカツ

さっぱり食べれる揚げ物レシピ♡『梅しそミルフィーユカツ』
揚げ物だけど大葉と梅でさっぱりと食べれるミルフィーユカツです♡ ポン酢につけて食べるのがおすすめの食べ方(^^)/♪ くるくる巻いて揚げるだけなので簡単です☆

日本のレシピは紫蘇(大葉)をふんだんに使えるため、海外在住組は臍(ほぞ)を噛む思い!

紫蘇をいつかプランター栽培したいものです。

薄切り豚にするのが面倒な場合は、鶏肉や七面鳥(Dinde)のエスカロップ(Escalope)で巻いても合いますし、次のレシピ「ささみカツ」にしても。

とろ~りチーズとさっぱり梅しその柔らかささみカツ

『とろ~りチーズとさっぱり梅しその柔らかささみカツ』美味♡♡
節約食材の王道!『ささみ』を使ってまるでとんかつのような見た目のカツに♪驚くほど柔らかです♡さらに中には、とろ~りチーズとさっぱり梅しそが入っていて喜ばれること間違いなし♪今回1種類ずつのレシピを記載していますが、お好みで両方作っても、片方のみでもOKです◎

夏に揚げ物をしたくない気持ちはわかります。

でもササミならすぐ火が通りますし、チーズカツってやっぱり美味しいんですよね。

体力に余力があるなら試したい1品。

豚バラとズッキーニの梅おろしめんつゆ

豚バラとズッキーニの梅おろしめんつゆ
豚バラから染み出た脂で ズッキーニとにんにくを香ばしく焼いて おろし梅めんつゆでいただきます! ズッキーニからじゅわ~っと うま味出汁が染み出てとろけます。 さっぱりだけどコク旨とろりな ズッキーニを楽しむ一皿です。。。

レシピは豚バラで作ってますが、豚ロース(Roti de porc)や豚ヒレ(Filet de porc)を小さく切っても作れます。

ズッキーニは通年買えますし、安い野菜なのでパッと作りやすいですね。

【そうめん】塩鯖と練り梅のさっぱりかけ素麺

塩鯖と練り梅のさっぱりかけ素麺
夏休み中のお昼ごはんにもおすすめな素麺アレンジです ご家庭に常備していそうな食材をつかって。 塩鯖に、さっぱり練り梅が意外な相性発揮! 脂ののった塩鯖でもさっぱりと頂ける素麺に。 隠しポイントは細ギリにしたショウガもプラス。 薬味で更にさっぱりいただけます。 食欲の落ちる夏のしっかり栄養補給に。

鯖(サバ:Maquereau)はフランスでも買える魚ですからね。

冷凍通販の北海水産では脂がのった美味しい塩サバも買えますよ。

【定食ごはん】サバの梅味噌煮

暑さに負けそうな日に♪サバの梅味噌煮
普段のサバの味噌煮が梅を入れることで、さっぱりご飯がすすむひと皿になります。

味噌があればサバの梅味噌煮も作れますね!

梅味噌を作っておいて、サバといっしょに下味冷凍してしまえば味も染みて、保存もきくので一石二鳥。

日本の定食屋さんみたいなランチ!なつかしい~!

鶏ささみの焼き鳥

おうちでできる!ささみの焼き鳥
ささみを柔らかに仕上げる焼き鳥です。魚焼きグリルの弱火でじっくりしあげることで、しっとり仕上がります。

夏はバーベキューの機会も多いので、お庭のある方は焼き鳥できますね。

海外でもかんたんに買える鶏ささみは梅味との相性はバツグンです。

【副菜・タレ】ルバーブの練り梅を使ったレシピ

レンジで3分!キャベツの梅おかか

レンジで3分!キャベツの梅おかか
レンジで3分でもう1品!あれ?もうできた??って思っちゃうくらいあっという間。こんなシンプルな一品でもちょっとあると助かるよね。包丁も使わず手でちぎって楽しちゃいましょう。

このレシピはめっちゃラクチン!

キャベツ切って、ねり梅とめんつゆ、だしの素を和えてレンチンするだけ。

なお、フランスで売っているキャベツは固い食感なので、柔らかい「とんがりキャベツ(chou pointu)」で作るのがおすすめ。

【簡単】さっぱり副菜『梅おかかきゅうり』

さっぱり簡単副菜♡『梅おかかきゅうり』
簡単に作りたいあと1品に♪ 梅を使用し、これからの季節にぴったりなさっぱり仕立てにしました(^^) 和えるだけなので超簡単です!

お酒のアテにもなる、夏のおつまみ兼サラダ。

「おかか」は貴重なタンパク質源にもなりますし、夏に必須のアイテムだということが分かりました。

冷めても美味しい【やみつき】なすのうめポンおかか煮

冷めても美味しい♡とろうまでやみつき♡なすのうめポンおかか煮
今回なすを2本で作りましたがあっという間になくなってしまって全然足りない! もっとたっぷり作ればよかったと後悔するほどのとろうまです♡ 機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!

ぽん酢は「めんつゆ」+「レモン汁」で作れます!

なすも夏が旬、ミネラルたっぷりの野菜ですし、作り置きにもなるのでまとめて作っておきたいですね。

【レンジ】ささみときゅうりの梅ナムル

しっとりささみで食べ応え◎『ささみときゅうりの梅ナムル』
これからの暑い季節にぴったりなさっぱりとしたナムルのレシピです。 ささみを合わせることでナムルなのに食べ応えがアップしますよ。 【推しポイント】 ▶ささみでボリュームアップ! ▶梅を加えてさっぱりと&疲労回復 【日持ち】 冷蔵/2~3日を目安に早めに召し上がってください 冷蔵/きゅうりを使っているため残念な柄冷凍には向きません。 ささみそのものは冷凍できるので、https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe2/412141を参考に冷凍保存してくださいね。

鶏ささみのレシピは電子レンジだけで完結するのが推しポイント。

暑い日にホント重宝します。

鶏ささみとキュウリの梅ポン和え

レンジで5分!箸が止まらぬ鶏ささみとキュウリの梅ポン和え☆
副菜に一品欲しいとき!レンジで5分でできちゃう簡単レシピ♪ ササミの食感に、鰹節の旨味と梅&ポン酢の爽やかが驚くほど合う一品です! ポン酢には、個人的にオススメNo.1ポン酢の『伊吹いりこのだしポン酢』を使用。 瀬戸内レモンの生絞り果汁入りで、爽やかかついりこ出汁の旨味が上品なポン酢です。これ一つで、本格料亭の味に決まります!

前項のレシピ「ナムル」味ではなく、ポン酢味です!

わたしも外気温30°の暑い日に作ってみました。

さっぱり冷やして食べられて、麺類にもご飯にも合うのでこれはリピします。

材料3つ!ひらひら大根と梅のオイルマリネ

材料3つ!ひらひら大根と梅のオイルマリネ
油っぽい料理の箸休めに、お漬物代わりに。日持ちのする大根で作る、サッと簡単なおつまみです。 疲れたな…という時や、元気がないときは梅干しのさっぱり味が染みます。

大根はピーラーでひらひら型にしてもキレイですね。

シャキシャキ、水分も食物繊維もたくさん摂取できる体に優しいメニューです。

豆腐とささみの梅ドレッシングサラダ

豆腐とささみの梅ドレサラダ。
さっぱり梅ドレッシングとかつお節の和サラダ。これからの季節にもさっぱり食べられます。

豆腐もフランスで手に入りやすくなりました。

アジア食材店では絹豆腐が売っていますし、フランスのスーパーでは木綿豆腐のようなTofuが買えますよね。

火を使わないので洗い物も少なくて済みますし、豆腐は疲れた日によく登場します(笑)。

【作り置き】きゅうりの梅ツナおかか和え

きゅうりの梅ツナおかか和え【#作り置き #お弁当】
きゅうりを切って ツナ缶+梅+ポン酢+かつお節で和えるだけの 簡単おつまみ副菜。 塩もみ不要なので 思い立ったらすぐできます。 しかも、塩もみしないので きゅうりのシャキシャキ食感が生きてきます♪ 梅入りなので殺菌効果もあり これから暑くなる季節に最適ですよ〜。

忙しすぎて買い物に行けなかった日でも作れるメニュー。

ツナ缶ってなんだかんだ便利です。

アボカドとむき海老とゆで卵の梅塩昆布マヨサラダ

アボカドとむき海老とゆで卵の梅塩昆布マヨサラダ
アボカドとむき海老の定番コンビに、ゆで卵を入れてボリュームアップ! 梅と塩昆布で、和風なマヨサラダに仕上げました^ ^ 薬膳効果 ☆アボカド…肝機能の改善、コレステロールの抑制、疲労に、便秘に ☆えび…スタミナアップに、めまいに、血行促進、デトックス効果 ☆卵…体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆昆布…便秘に、浮腫みに、ガン予防に、高血圧に

アボカドとむき海老って美味しいですよね~!

マヨネーズと和えるだけでも美味しいんですけど、梅風味にすることでさっぱり夏の味に変身!

【5分】やわらか鶏とアスパラの梅マヨ和え

【5分】やわらか鶏とアスパラの梅マヨ和え
旬のアスパラって、甘くてみずみずしくっておいしいですよね。北海道から立派なアスパラをいただいたので、ささっとできる和え物を作りました。 合わせるのはマヨネーズと梅。さっぱりとまろやかを両方味わうならこの組み合わせは外せませんよね。白ごまをプラスすることでさらに香ばしく仕上がります。仕上げのブラックペッパーがいい仕事をするので、ぜひプラスしてくださいね。

アスパラがスーパーで買える春夏(4月・5月・6月)に挑戦したいレシピ。

マヨネーズ和えだから子供も好きですよね。

【冷奴】梅と塩昆布のブッラータチーズ

梅塩昆布ブラータチーズ奴
Di Stefano社 ブッラータチーズはとろーりクリーミーな、まさに幸せの味!! そんなブッラータチーズを和風にアレンジ。 梅干しの酸味、塩昆布の旨味、ごま油のコクと香りがとろーりクリーミーなチーズに絡まり、最高のおつまみに!! たっぷりな青ねぎもポイントですよ♪

お豆腐のかわりにイタリアのブッラータチーズを使った「梅チーズ奴」です。

冷たくて濃厚、絶対合いますね!

【あと1品に】おかか梅きゅうり

【あと1品に】おかか梅きゅうり
とりあえずビールのおつまみ!というときの助け舟が梅×かつお節。これさえあれば、あとはきゅうりを和えるだけなので1分で出来ちゃう究極の簡単おつまみです。 小腹がすいたときにパリパリ食べられる、これからの暑い季節にぴったり。まろやかな味が好きな方はマヨネーズをプラスするだけで全く違った表情になりますよ。 夏にお庭できゅうりを作る方、毎日育つあのきゅうりを使ったら最高においしいですよ!

このレシピにはLidl(リドル)で売っているシャキシャキしたきゅうりがあるといいですよね。

レタス1玉あっという間♪レタスと鰹節の中華風梅サラダ

レタス1玉あっという間♪レタスと鰹節の中華風梅サラダ
さっぱりたっぷり味わいたい梅干しとごま油がアクセントのサラダは、おつまみ感覚にもおすすめです。食べ過ぎ飲み過ぎ気味のパーティーシーズンや年末年始にも、暑い時期にも年中無休で喜ばれるはず♪ごま油をマヨネーズに代えてアレンジもぜひお試しください。

ごま油がお家にあれば中華風レタスサラダにしてもいいですね。

ごま油がなければマヨネーズに代えてアレンジも可能。

【箸休め】キュウリと大根のねり梅和え

キュウリと大根のねり梅和え
チューブ調味料の「ねり梅」をきゅうりや大根と合わせて、簡単に作った浅漬けレシピです。 程よい塩味や 梅の酸味が入っているので、あとはうま味になるよう塩こんぶをプラスすると、味のバランスが整います。 馴染ませてすぐに食べられるので、あと1品足りない〜と言う時におすすめです。

夏バテ、脂っぽいものを受け付けない、なんてときに。

フランスで新鮮な白い大根はグランフレ(Grand Frais)というスーパーで買うことができます。

大根のほかにラディッシュなんかも合いそうですよね。

《ご飯のお供》ネバすっぱい*ツナとオクラの梅干し和え

《ご飯のお供》ネバすっぱい*ツナとオクラの梅干し和え*
きゅっと爽やかなすっぱさの梅に、ネバネバ食感がクセになるオクラ。噛む度に酸味がじゅわり染み出すツナは、さっぱりさの中に旨味と食べ応えをプラスしてくれます♪夏の食欲をそそる「ネバ&すっぱい」が合わさった和え物です。味付けは、お出汁香る麺つゆと梅干し本来の塩気。ご飯はもちろん、お酒にもよく合うしっかり味です◎ *‥レシピのコバナシ‥* オクラと梅の和え物を作ろうとした時「もうちょっと食べ応えとボリュームが欲しいな」と、ツナを入れたことで出来たレシピです♪この和え物がきっかけで、梅ツナコンビが大好きになりました…★スーパーに行く頻度を減らしている昨今、ツナ缶には本当に助けられています^^*

オクラもフランスで見つかりますよ~!

グランフレ(Grand Frais)というスーパーには売っていますし、アジア食品店やアフリカ系食材店にもたまに売っていることがあります。

【5分】もやしと青じそのツナ梅和え

5分de完成♡秒でなくなる旨さ♡もやしと青じそのツナ梅和え♡
コスパ最強のもやしを使った甘酸っぱさがたまらい 秒でなくなるレシピです♡ 旨味の宝庫であるツナ缶+梅肉に最後かつお節を合わせる事で更に旨味を引き立てます♡ 1人で全部食べられちゃうくらいやみつきになる味です♡

新鮮なモヤシを見つけたら試したいレシピ。

青じそやカニ缶が入っているレシピですが、その2つがなくてもなんとか美味しくいただけそうです。

スプーンでもりもり食べられる♡やみつききゅうり&セロリ

スプーンでもりもり食べられる♡やみつききゅうり&セロリ
セロリ嫌いの方〜 これ、もしかしたらモリモリ食べられるかも♡ めっちゃ美味しいです♡

セロリときゅうりでシャキシャキのサラダ。

ご飯のうえに載せて食べても美味しそうです。

夏のあと1品に♪ピーラーズッキーニの梅ぽん和え

夏のあと1品に役立つ♪ピーラーズッキーニの梅ぽん和え
ズッキーニは生でもOK!煮込みイメージが強いのか、生〜?と驚かれる方も多いですが、クセもなく、とても食べやすい野菜です。 夏なので、梅干しやポン酢と合わせてさっぱりした1品を。ごま油を入れて、ズッキーニの脂溶性ビタミンの吸収力もアップできるレシピです。

「梅」+「きゅうり」が王道ですが、ズッキーニも梅に合うんです。

新鮮なズッキーニが手に入ったら、生でさっぱり食べられる梅サラダにどうぞ。

さっぱり美味♪ノンオイル梅ドレッシングの大根サラダ

さっぱり美味♪ノンオイル梅ドレの大根サラダ
暑い日にさっぱり食べたい大根サラダです!ノンオイルなので、胃腸が疲れているときや脂っこいものと合わせるときにオススメですよ♪梅干しはみりんと合わせて加熱することで、酸味が和らいで食べやすくなります(^^)

ダイエット中にオススメな大根サラダ。

ノンオイルなのでガストロで病み上がりのときにもお腹にやさしそう。

さっぱりコクうま!梅ドレッシング

さっぱりコクうま♡『梅ドレッシング』
ドレッシング、添加物や保存料が気になったりしません?そしていつも同じ味でも飽きちゃうし… 自分で作れば、その時の体調や好みで味も調整できるし、何よりおいしい。 さっぱりとした梅のドレッシングは、食欲がないときでもおいしく野菜が食べられますよ♪

さいごに梅ドレッシングのご紹介です!

海外でも手に入りやすい材料で作れるので、ルバーブ梅が余ったらとりあえず作っておくといいかも。

まとめ

海外在住組でも、ルバーブを使って梅レシピを楽しめるんです。

本物の梅干しはお値段高いだけに、ねり梅として使うことがはばかられるというか・・

そんな時には30分の手間で出来る「ルバーブ梅もどき」をぜひ作って楽しんでみてくださいね。

ゆっこ

思ったより簡単だったよ

今後も当ブログでは、フランスからリアルな生活情報をお届けしていきます。

気に入っていただけたらTwitter・インスタフォローなどよろしくお願いします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次